當麻寺参拝やハイキング、写生に来られた際には、
当店自慢の釜めしはいかがでしょうか?

玉や名物「釜めし」メニュー ※お電話をいただきましたら、到着時間に合わせて炊いておきます。

釜めしを3度楽しめる食べ方

①釜めしをじっくり味わいたい

蒸らしが終わりましたら木蓋をあけ、底のほうまでしっかりと混ぜてください。一杯目をよそいましたらすぐに木蓋をしっかりと閉じてください。

②おこげを楽しみ

二杯目の頃にはおこげが出来始めていますので、真ん中あたりを軽くよそってください。木蓋の閉じ忘れにご注意を。

③出汁茶漬けで〆る

最後にしっかりと出来たおこげをしゃもじを立ててこそぎとってください。釜に残らず綺麗に取れますよ。

※三杯目は「お茶漬けセット」をご注文いただきますと、更においしくお召し上がりいただけます。ぜひご賞味くださいませ。

ソフトドリンク各種

ソフトドリンク各種

500 (税込)〜

アルコール各種

アルコール各種

600 (税込)〜

▲TOP